大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口から徒歩10分
治療家のための指や腰を痛めないマッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾

受付時間:9:00〜19:00 定休日: 木・金曜日

  1. 治療家技術向上講座
  2. 有資格者のための指を痛めない施術コース
  3. あん摩マッサージ指圧師のマッサージ指圧マスターコース

あん摩マッサージ指圧師のマッサージ指圧マスターコース

指や体に負担をかけず按摩マッサージ指圧をもっと効率よく活用したい方向け

こんな悩みをお抱えの方に


  • うまく指圧できず指や手が痛い、痛めないように施術したい
  • 毎日マッサージ指圧施術をして体がもたない、疲労がたまる
  • うまくツボやポイントがつかめない
  • 学校で学んだ解剖・経穴の知識が生かせていない
  • 卒業後は開業したいが技術に不安がある

コースを受講していただいた方には、
コース受講中に1回60分(10,000円)指圧コースをプレゼント!

按摩マッサージ 指を痛めない 指圧 大阪

どうしても指に力が入ると、指を痛めたり、一日に何人も施術して身体が疲れてしまったりして、長く続けられるか不安になりますよね。

 

指に負担がかかるのは、指に力を加えることをイメージされているからです。

そしてツボやポイントを的確にとらえきれてない部分もあると思います。

その状態で効果を出そうとして、体重をかけて身体を揺らしながら施術してしまうと、体力を余計に消耗してしまうのです。

 

当塾では基本の意味から指導し、解剖学的知識をいかしたツボやポイントの取り方を伝えた上で施術をお伝えするので、指や体に負担をかけず、より効果を高めることができるようになります。

コースの流れ

1 座学 解剖学・経絡経穴学 基礎
按摩マッサージ 指圧 指を痛めない 大阪
座学ベースですが、学んだことはすぐ実践することが大切なので、机の上でも次の触診解剖経穴学に繋がる学び方で進めます。

経絡経穴学・解剖学は、坂本流指圧マッサージ術において必要な項目になります。

経絡経穴は、学校や臨床で学ぶ機会が多いので、復習を中心に進め、経絡経穴学の知識を復習しながら解剖学(運動学)の詳しい内容を学習していく形になります。

 

「学校で解剖学を学んだけど仕事にいかせてない」と不安に思われる方もおられるでしょう。

ご安心ください。

学んできた知識以上の難解な話をするわけではありません。

学校で学んだ解剖学の知識をもとに、例えば「尺側手根屈筋上には・・・という経絡が走っていましたよね、ではどんな動きをすれば経絡を刺激できるでしょうか」などのお話を中心に進めますので、理解しやすい内容です。講義はマンツーマンで行うので、分かりにくい所を何度でもお話しすることが可能ですから、ご心配なく受けていただけます。

 

また、触診術ひいては、指圧マッサージ施術時に必要な部分のみ効率的にお伝えしていきますので、実践向きの講座といえます。

この講座を頭に入れて、次はより実践的な触診解剖学・触診経絡経穴学に進みます。



2 触診実践 触診解剖学・触診経絡脛学
按摩マッサージ 指圧 指を痛めない 大阪
座学で学んだ知識はすぐに実践。大切な事は身体の内部にある骨や筋の位置を正しく理解する事。その考え方から触り方まで実践を通して理解を深めていきます。

私も鍼灸あんまマッサージ指圧師の養成校で学び、教員として働いてきた経験もあるのですが、運動器に対しての触診技術は、学校で詳しく学ばれていないのではないでしょうか。

しかし、指圧マッサージを施術するためには正しい触診技術が必須です。

なので、皆さんが学校で学んできた知識や経験を活かして、運動器の触診解剖を進めていきます。

筋肉・骨・腱・靭帯上に経絡経穴が点在または走っていますので、一つ一つ、触診解剖しながら経絡経穴の触診もしていき、筋肉・経絡経穴のアプローチの仕方も実践を通して学びます。
実践を通すことで確実に理解できるようになります。



3 指圧基礎講座
按摩マッサージ 指を痛めない 指圧 大阪
基本となる姿勢・呼吸・押さえ方ができないと、効率的に指圧はできません。繰り返し修正し、手取り足取りレクチャーしていきます。

指圧のイメージは親指で押しきるというイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、本来の指圧は親指だけでなく、掌、他の四指、手根など色々な部位を使います。決して指先に力を込め、押し切るものではありません。

力で押せば、コリはより反発します。そうなればさらに力で押さなくてはいけません。

本来の指圧には基本姿勢や指の構え方などがあります。これは非常に理に適っており、できるだけ指を痛めず、身体に負担をかけない考えのもとで成り立っています。

この基本をおさえることは、これから指圧を効果的に、そして自身の指体に負担をかけず、長く仕事を続けるためにもなにより大切です。


一方で、実技を習得していくことには非常に時間がかかります。

そのため、「基本をしっかり習得せずに実践でこなしていくことが多くなり、結果として施術者の指を潰して体力を消耗し、長く続けていけない人がいる」というのが現状です。


もちろん、早く習得したい気持ちもわかります。

当塾ではできるだけ早く基礎を習得し応用実践に取り組めるように、マンツーマンでの指導を大切にしております。

基礎が合っての応用、これは忘れないでください。



4 マッサージ基礎講座(手足はオイルマッサージ・体幹は服の上から)
按摩マッサージ 指を痛めない 指圧 大阪
マッサージも姿勢と手の使い方が一番大切 より効率的な方法を学ぶためまずは基礎固めを目で見て、肌で感じて実践していきます

前かがみになって体勢を崩した状態で、マッサージをされている方を多く見かけます。このような姿勢では腰や一部の筋肉に負担がかかり、身体を傷めかねません。
私の治療院でも整体やセラピスト・マッサージ師の方が「マッサージのし過ぎて腰を痛めてしまった」とお越しになる方が少なくありません。 しかし、本来、マッサージも体力を使わず効果的におこなう手法があるのです。

 

それが何を隠そう「姿勢を大切に、基本をしっかりおさえること」です。

坂本指圧マッサージ塾ではまず、マッサージも指圧と同様にこの姿勢を大切にしております。

その上でできるだけ肌に密着させて、身体の末端から中心に向かうようにマッサージを行う事が大切です。

 

基礎をおろそかにしては指圧同様、長く仕事を効果的かつ効率的に進めるのは難しいです。

もちろん、早く習得したい気持ちもわかります。

当塾ではできるだけ早く基礎を習得し応用実践に取り組めるようにマンツーマンでの指導を大切にしております。

あなたに合ったスピードで習得できるカリキュラムです。



5 応用指圧術
按摩マッサージ 指を痛めない 指圧 大阪
指圧の基本が備わったら、応用指圧。坂本流指圧術では垂直圧に指圧した後より効かせる為ツボのポイントに届かせる工夫をします。それを習得する為には受講生自身が塾長の技を実感することが大切。受講生の上から手を添えて押さえ、ポイントを体感し、効率的に学べる工夫をしています

応用指圧術では、より実践向きな施術法をおこないます。

 

何度も言うように当塾で大切にしていることは、

「指体に負担をかけず、より効果的に行える施術法」をお伝えすることです。

 

指圧の基本では各部位の一通りの施術法をしましたが、応用指圧では、身体の動きを利用した指圧法をおこないます。

 

「指圧ストレッチ」「指圧運動法」です。


例1

太ももの内側に指圧固定します。その後、指に圧をかけていくのではなく、指圧固定をそのままにして、股関節を内旋させ、大腿内側の指圧ポイントの方が、指圧している指にはまり込んでいく形をとり刺激を加えます。

これは指圧の基礎・運動機能学・触診技術が備わってできる技術です。これができれば、より指に負担を変えず効果的に施術を行う事も可能です。


例2

谿穴に対して基本でも(垂直)指圧していきますが、指圧した後、より効かせるために、指圧する向きを変え(例:骨に押さえるように)指圧していきます。これも指圧の基礎・運動機能学・触診技術が備わってできる技術です。

このような、より指体に負担をかけず効率的で効果的な手法を、マンツーマン・少人数制でじっくり繰り返しお伝えします。



6 経絡マッサージ術
按摩マッサージ 指を痛めない 指圧 大阪
経絡に沿ってただだマッサージするのではなく、ポイントを押さえながら効率よく効果的にマッサージするのでこのように手を添えて感覚をつかんで頂きます

触診経絡経穴学と触診解剖学は、基礎マッサージを理解した上で行えるマッサージ法です。

末端から身体の中心に向かって行うのがマッサージですが、それをより細かく経絡状に意識してマッサージを行います。また経絡は筋肉上にあることが多く、経絡と筋肉を効率的かつ効果的にマッサージができます。

例えば、前腕内側で、手の「少陰心経」という経絡は、尺骨の内側縁、尺側手根屈筋上にあるので、まず手を背屈させます。そして、小尺側手根屈筋を進展させ尺骨の内側に指を差し入れ、尺骨に押さえながらマッサージをし、経絡筋肉を共に刺激していきます。



7 開業支援アドバイス
按摩マッサージ 指を痛めない 指圧 大阪
ご自身の開業案をお聞きしながら、開業に向けてのアドバイスをさせていただきます

当塾は最終的に独立開業を目指せるだけの技術を身につけていただくことを目指しております。

ただ、技術だけでは、開業しても経営し維持するは難しいです。どんなに良い人柄良い技術を持っていたとしても、知っていただかなくてはなりません。

また、せっかく来ていただいても、リピートしていただけなければ、治療院を展開していくのは難しいでしょう。患者様にも治療院を転々とさせてしまっては、治療が遅くなってしまいます。

上記1〜6の項目で「指体に負担をかけず、より効率的かつ効果的な技術」を身につけたら、最後の「7・開業支援」で、その技術を活かせるよう院を運営できる経営知識を身につけましょう。
胸を張ってやりがいをもって天職としていだけるように全力でサポート致します。



あん摩マッサージ指圧師・学生のためのマッサージ指圧マスターコースをおすすめする3つの理由

マンツーマン指導でより効きやすい指圧マッサージの仕方を余すことなく指導いたします


ツボの場所がわかっても効果的な押さえ方がわからない、マッサージの仕方が分かっても他と違うマッサージ法がない。そんな方におススメです。マンツーマンでどの押さえ方が効きやすいのか、効果が出るのかを、塾長と交互に施術することで、患者様の立場にもなりながら、学んだ指圧法をその場ですぐ修正・改善できます。


自分なりのペースに合わせて基礎構築⇒技術向上⇒開業への道まで目指せます


当塾には現役から数年離れた方も来られ、現役復帰・開業などのアドバイスもさせていただいております。当塾長も闘病生活から、現役復帰→開業の経験がございますので、お伝えできることも多いと思います。

また、基礎を再構築することで、身体に負担をかけずより健康的に長くできる指圧マッサージ法を身につけていただくことができます。


学校の勉学とともに技術向上が目指せます


現役の講師経験があるので、国家試験に対するアドバイスや養成校での勉強方法のアドバイスも可能です。

学生にとって、働きながら学校の勉強を進めるのはとても大変ですよね。そこで、 問題を少しでも早く解決し、技術向上に力を注いでいただけるよう、坂本指圧マッサージ塾をご活用ください。 (学割制度もございます)


あん摩・マッサージ・指圧師として胸を張って

按摩マッサージ 指を痛めない 指圧 大阪
院長 坂本周平

現在、整体セラピストなど、指圧マッサージの類似行為を行う業種が大部分をしめて、世の中では、「指圧マッサージ=整体師」のイメージがあるのではないでしょうか。

そしてどんなに「資格持ちと無資格では違う」と自分自身が訴えても、伝わりにくいのが現状です。

ではどうすればいいのでしょうか。

①他と違う確固たる技術を身につけ、技術でもって違いを患者様自身に感じてもらう

②多くの方に知ってもらう為、初心者・整体師セラピスト・患者様問わずに発信していく

この2つが大切だと感じます。

これらを伝えていくことは本当に大変なことですが、特に「他と違う技術」を受講生の皆さんには培っていただきたいのです。

その為にも、あん摩・マッサージ・指圧の技術を余すことなくお伝えしていきます。

あん摩・マッサージ・指圧師として胸を張っていかれるお手伝いをさせてください。

 

あん摩マッサージ指圧の普及を目指して、坂本指圧マッサージ塾では、初心者・整体師セラピストコースも設けています。

それは②の指圧マッサージの素晴らしさを知っていただくためと、理想はその中から、あん摩・マッサージ・指圧師を目指す方を増やしたいという思いです。

その為、整体師、セラピスト講座を受けられた方に、按摩マッサージ指圧師になることを勧めています。


講習費について

各講座は個人の学習スピードを尊重するため、ご本人とご相談しながら進めてまいります。

講義内容は基本的に40単位で終われるようにしておりますが、状況に応じて追加( 10単位60,000円)で学ぶこともできます。

マンツーマン・少人数でわかるまでお伝えしていきますので、勉学にご不安な方・もっと学びたい方にもご対応させていただいてます。

講習料(受講期間 最大20ヶ月) 40単位(1単位90分) 398,000円
2025年8月に料金改定(59.8万円)

受講特典

  1.  注目!  2 人以上同時に受講 それぞれ 1万円割引!

    それぞれ 1万円割引 させていただきます。ただし、受講されるときは原則2人でご予約をお願いします
  2. コース受講中に1回60分(10,000円相当)指圧コースをプレゼント

    受講時も塾長の施術を受けながら行いますが、一連の施術を受ける機会はありません。
    そこで実際に当院の施術メニューをプレゼントさせていただきます。※原則、受講中にご予約ください
    またそれ以降、塾を修了されても、指圧コースは塾生・修了生対象で割引させていただきます(2,000円引/学割は3,000円引)
  3.  注目!  4時間×60回の「技術講習会」に無料で参加が可能!

    学校ではじっくり身につけるのが難しかった指圧マッサージ技術も、塾長の目が届く10人限定で講習会を開催しています。この毎月2回開催している指圧マッサージの講習会に2年半の間、無料でご参加いただけます。

まずは無料ガイダンスへ

まずは無料ガイダンスへ


無料ガイダンスはどのような塾か、自分に合う場所なのか、自分の将来に役立つ手技なのか、どのような塾長か、どのようなコースなのか…などがわかるかと思いますのでお気軽にお越しくださいませ。

詳しくはこちら

指圧マッサージを少しでも学びたいと思ったら

一度ご連絡ください


☎ 06-6932-2722 

受付時間:10:00〜19:00(月休)


 大阪市城東区今福西6丁目4-29  アクセス情報はこちら