大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口から徒歩10分
治療家のための指や腰を痛めないマッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾

受付時間:9:00〜19:00 定休日: 木・金曜日

  1. ブログ
  2. 冬休み 実践!取穴講座の内容詳細(初級編・上肢編・下肢編)
 

冬休み 実践!取穴講座の内容詳細(初級編・上肢編・下肢編)

指体に負担をかけない指圧マッサージ 大阪

鍼灸指圧マッサージをする上で、ツボを的確に捉える技術は、非常に大切です。しかし、学校の講義だけでは十分とは言えない面が多いのが現状です。それは教員をしてきた私自身が感じる所であります。そこで当塾では、実践に適した取穴講座を開く事となりました。


前回、2022年12月末の冬休みの時期に開催した時は多くの方が来てくださり、みなさんでみっちり取穴していきました。去年の内容や参加者さんのご感想はこちらで見れますので、ご覧くださいませ。


経穴は頭でイメージしたこと実践できてこそ身につく・役にたつ! 
楽しみながら・やりがいを持ちながら 国試も見据え実践に役立ち講座を目指してます
年末年始に取穴講座を行いました2 (取穴講座の感想と講座の詳細) 坂本指圧マッサージ塾 こんにちは 坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です前回は 年末年始に開いた取穴講座についてご紹介しました 前回のブログはこち→年末年始に 特別講義 取穴講座開きました(ツボを正確にとらえる講座の事です)(^^♪今回は その取取穴講座を受けていた...
 


年末年始に開催した取穴講座の詳細と参加者のご感想 坂本指圧マッサージ塾 こんにちは。坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です。前回のブログでは、年末年始に開いた取穴講座についてご紹介しました 今回は、その取取穴講座を受けていただいた方々からご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。そして取穴講座の流れや講...
 



今回は、3講座に分けて行います。

  1. 初級講座  12月25日(水)・1月7日(日) 10時~15時
  2. 上肢取穴講座 1月8日(月) 10時~15
  3. 下肢取穴講座  1月9日(火)10時~15時

この3講座の内容と、取穴講座の講義料金などをご説明させていただきます。

取穴講座の内容詳細

初級講座  12月25日(金) 1月7日(日)10時~15時(途中昼休憩) 定員6名 12月25日か1月7日かを選択

取穴 指圧マッサージ

【受講内】経絡経穴の基礎、覚え方のレクチャー、上肢下肢の取穴の取り方の基礎

上級講座である上肢・下肢講座の前段階の講座でもあります

【主な対象者】経絡経穴がどこから勉強すれば良いかお悩みの方、改めて復習したい方


※また初級講座は最初に開講し、その内部には上肢下肢の取り方の基礎も解説しますので、

・初級講座+上肢講座+下肢講座

・全3講座受講 もオススメです


学生の方で3講座受講される場合は特に、チケット購入がお勧めです(10回チケット)
春休みや夏休みにものような講座をいくつも行いますので、チケット有効的に使う事が可能です


取穴 指圧マッサージ初級講座の主な流れ

①12経絡の流れと経絡の流れ・通り道の理解
②一経絡ごとに下記の写真の様に大まかなが流れを立体的に理解する
③取穴をする為の基本 上肢・下肢それぞれにある骨度・尺度をしっかり蝕知(触り)して確認し各関節ごとの尺度の見方をしっかり学ぶ
④上肢・下肢の内、ランドマーク(指標となる)関節上にある経穴を確認して取穴できるように目指す
⑤取穴できた経穴を家に帰っても、学びながら経穴を活かせるようにセルフケア指圧マッサージをレクチャーする
こういった流れです

この写真では実際に塾長の手足に経絡のラインを書き、教科書ではイメージしにくい立体的なイメージを持っていただけるよう、工夫してじっくり解説してきます。


他の講座よりも、受講生全員が理解できるスピードで繰り返し行いますので、経絡経穴を最初から学びなおしたい方・経穴の学習についていくのが不安な方は、こちらの初級講座をご受講ください。

ここでの最終目標は、数穴以上の経絡経穴を取穴できるところまで目指していきます。

目標はモデル相手(同じ受講生同士)に対して手足の主要穴に対しす取穴できる事を目指します
また
取穴した箇所を家でもしっかり復習しながら取穴できるようセルフケア指圧もお伝えします





上肢講座 1月8日(月)10時~15時(途中昼休憩あり) 定員6名

【講義内容】手、前腕、上腕の手の6経絡の取穴解説


【主な対象者】上記の講義内容範囲を出来るだけ進みます。繰り返し復習をしながら進みますが、ついて行くのが心配と思われる方は、まず初級講座の受講をオススメします。

※上肢下肢は経穴で要穴がもっとも多い所、この機会に上肢講座+下肢講座で、マスターを目指すのもオススメです。


【上肢講座の流れ】経絡経穴解説→塾長による取穴解説→セルフケア取穴→受講生同士の取穴

①手にの6経絡のの流れを確認

②手の6経絡経穴の解説(座学)
③自身でセルフケア取穴を行う 
④受講生同士で各経穴の取穴を1つ1一つ行う
⑤国家試験にも役立つように習った箇所のオリジナル問題を配布する

前回では行えなかった大腿部取穴も行ってまいりますので再受講の方にもおすすめです


【到達目標】目標は下肢全体の経絡の流れと経穴部位を理解し、各経穴をしっかり取穴できる事です

国家試験にも対応した内容でお話しして参ります


下肢講座  1月9日(火)10時~15時(途中昼休憩あり) 定員6名

【受講内容】大腿・下腿、足の6経絡の取穴解説

【主な対象者】上記の講義内容範囲を出来るだけ進みます。繰り返し復習をしながら進みますが、ついて行くのが心配と思われる方は、まず初級講座のご受講をオススメします。

※上肢下肢は経穴で要穴がもっとも多い所、この機会に上肢講座+下肢講座でマスターを目指すのもオススメです。

※前回の下肢講座を受けていただいた方も再受講されるのをオススメします。取穴は一回では掴みにくい面もありますので、繰り返し実践する事でマスターに近づけます。


【下肢講座の流れ】経絡経穴解説→塾長による取穴解説→セルフケア取穴→受講生同士の取穴

①足にの6経絡のの流れを確認

②足の6経絡経穴の解説(座学)

③自身でセルフケア取穴を行う 

④受講生同士で各経穴の取穴を1つ1一つ行う

⑤国家試験にも役立つように習った箇所のオリジナル問題を配布する
前回では行えなかった大腿部取穴も行ってまいりますので再受講の方にもおすすめです

【到達目標】目標は下肢全体の経絡の流れと経穴部位を理解し、各経穴をしっかり取穴できる事です
国家試験にも対応した内容でお話しして参ります
取穴 指圧マッサージ
取穴 指圧マッサージ





取穴講座概要 

取穴 指圧マッサージ

【日程】

初級講座:12月25日(月)・1月7日(日) 10時~15時(途中昼休憩1時間)

上肢講座 1月8日(月) 10時~15時(途中昼休憩1時間)

下肢講座 1月9日(火)10時~15時(途中昼休憩1時間)

【定員】各講座 6名まで


【受講料】

一回:学生4,500円、資格有6500円、(チケットをお持ちの方は一回分消化)

チケットの購入も可能です 学生10チケット40000円

※複数受講の場合は受講された回数分、受講料がかかります

※特別講座なので初回無料ガイダンスでの受講はできません

※初回の方は取穴講座受講後、後日無料ガイダンスの受講可能です。お気軽にお越しください


【開催場所】坂本指圧マッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾へのアクセス


【ご予約方法】ご予約締切は各講座開催の1日前まで

公式LINEにご登録いただき、そこからご予約くださいませ。講座は複数同時受講も可能です(同時受講の場合は受講分、受講料がかかります)

ご予約時は受講したい講座(複数可)お名前、職業(学生の方なら学生と学年、資格持ちの方はその資格、一般の方は職業)をご記入ください。

学生専用公式LINEはこちら

有資格者、一般の方公式LINEはこちら


塾長より一言

今回は3月に開催する特別講座『取穴講座』についてお話ししました。坂本指圧マッサージ塾では、通常の塾の講座に加え、年末や3月・8月などの春休み・冬休み・夏休み等を利用し、特別講座を行っております。
特別講座は、通常の受講人数よりも多めで、尚且つ4時間という時間をとり、じっくりお話しをしながら行いますので、他の受講生との交流・技術交換もでき、技術習得の面でも、将来の為にも良い機会であると思います。
今回は学生方や資格持ちの方対象でしたが、また、セラピストになりたい方対象の講座も開いてきたいと思います。公式LINE限定の講座なので、ご興味のある方は公式LINEにお友達登録よろしくお願いいたします。(^^♪

指圧マッサージを少しでも学びたいと思ったら

一度ご連絡ください


☎ 06-6932-2722 

受付時間:10:00〜19:00(月休)


 大阪市城東区今福西6丁目4-29  アクセス情報はこちら