大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口から徒歩10分
治療家のための指や腰を痛めないマッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾

受付時間:9:00〜19:00 定休日: 木・金曜日

  1. ブログ
 

ブログ

選択
マンスリー勉強会レポート
2025/06/15
肩コリ  
指を痛めない指圧マッサージを教えている坂本周平です。
毎月2回、技術講習会をおこなっていますので、この記事ではその様子をお届けします。

今回のテーマは、「肩甲骨解剖学復習、肩甲骨背部からの施術の復習、仰臥位からの肩周り施術の基礎」でした。
6名の参加者さんが来てくださいました。

専門学校生さん、当塾で整体師を目指されている受講生さん、国家資格をお持ちのプロの方も一緒になって学んでいます。

今回の内容は前回の続きですので、前回のレポートを載せておきます。
詳しくはこちら
2025/06/14
親子  

指を痛めない指圧を教えている坂本周平です。


毎日頑張るご家族に、「何かしてあげたい」そう思うことはありませんか。

また、「ちょっと肩をもんで」という感じで、ご家族からリクエストされる方もいらっしゃるかもしれませんね。

肩こりや腰のハリ、足のむくみなど、小さな不調は日々の生活の中で誰にでも起こり得るものです。


でも、忙しい毎日の中で、マッサージ店に行く時間がないという方も多いでしょうし、家族としては連れて行ってあげたいけど、本人に行く気がない…というケースもよく耳にします。


そこで今回は、ご自宅で手軽に実践できる家族のためのマッサージケアをご紹介します。
あん摩マッサージ指圧師である私が、家庭でできるマッサージの基本的な方法と、その効果について分かりやすく解説します。
専門知識がなくても大丈夫です。大切な家族の健康をサポートし、心と体の疲れを癒すマッサージで、より豊かな毎日を送りませんか。
詳しくはこちら
整体師・セラピストを目指す人に向けて
2025/06/04
座ったままで効果的な指圧  
指を痛めない指圧マッサージを教えている坂本周平です。
指圧マッサージってなんとなく体力勝負な仕事のイメージが先行しますが、実はそうでもありません。
指を痛めたり、腰を痛めたりする人がいるのも事実ですが、そうならない方法がここにあります。

例えば施術者は腰をかがめて、親指に力を込めて押すイメージがあると思いますが、坂本指圧マッサージ塾では座ったままで施術をします。立った姿勢で行うこともありますが、腰をかがめることは一切ありません。
また、親指だけに頼るのではなく他の指も使いますし、自然に利き手ではない手を使って結局両手を使う人がいますし、力をこめずに自身の腕の重みや患者さんの体重を利用するなど、効率よく行っています。

イメージしやすいように写真を用意しました。指を痛めない指圧マッサージに興味ガある方は、ぜひご覧ください。
詳しくはこちら
マンスリー勉強会レポート
2025/06/04
肩甲骨背部の施術  

指を痛めない指圧マッサージを教えている坂本周平です。


毎月2回、技術講習会を開いておりまして、6月1日(日)に開催した内容を共有します。


技術習得を目指される方は、この記事を読んでもあいにく身につきません。

講習会や塾の雰囲気を感じていただければと思いますので、記事の後半に動画を載せています。参考にしてください。


今回のテーマはこちら。


『肩甲骨の構造と機能解説(筋学・骨学・運動学・経絡経穴の解説)/肩甲骨背部からの施術、背部からの指圧復習』です。

詳しくはこちら

指圧マッサージを少しでも学びたいと思ったら

一度ご連絡ください


☎ 06-6932-2722 

受付時間:10:00〜19:00(月休)


 大阪市城東区今福西6丁目4-29  アクセス情報はこちら