指を痛めない指圧マッサージを教えている坂本周平です。
坂本指圧マッサージ塾では毎月の技術講習会のほか、一般の方が「整体師・セラピスト」を目指して受講されることもあります。
そもそも「整体師・セラピスト」というのは、国家資格を持たずにボディケアをする人を総称して呼ぶもので、整体師とセラピストの線引きも曖昧ですし、整体師の中でも、またセラピストの中でもそれぞれが得意とする施術方法は様々です。
当塾でも、整体師とセラピストを区別することはなく、真剣に施術できるようになりたいと思われる一般の方向けのコースとして誕生しました。国家資格ではないにしても、当塾に来られる以上は資格を持つ人に負けないのレベルを目指しているので、講義数も60単位(1単位=90分)と、しっかり時間を確保しております。
その「整体師・セラピスト養成コース」を、専門学校生さんたちが受講される流れになってきました。
普段は学校で学んでいるのに、なぜ一般の方と同じ講義数のコースを選ばれるのかについて、解説していきます。
勉強も技術も応用も!オールインワンが魅力

一般の方が一から学ぶために誕生した「整体師・セラピスト養成コース」は、60単位と講義数が多めです。だからこそ、これまで人の体に触ったことのない人でも自信を持って患者様に施術できるところまで指導させていただいており、実際には飲食店経営者さんもセカンドキャリアのスタートとしてご受講くださいました。
一方で、専門学校生さんは毎日学校で知識も実技も学ばれているので、当塾で指を痛めない指圧マッサージを学ぶにしても、60講義も必要ないかなと思っていたのですが、ここ最近ニーズがあることを実感しております。
その理由は、マンツーマン指導だからこそ、学生さんならではの悩みに答えられるからです。
例えばこのようなお声をこれまでにいただきました。
- 学校のテストの点数をもっと伸ばしたい!
- 普段の勉強で苦手なところがある!
- 国家試験前に集中講義をしてほしい!
- 卒業後は独立開業したいから相談したい
実技だけではなく、このような学生だからこそ出てくる悩みに対して、60講義もあれば対応することが可能なんですね。
1時間 約5,000円でみっちり習得できる!

90分×60講義は、基本的にマンツーマン指導を行います。ただそれだけでは、施術の練習としては十分とは言えず、なるべくいろんな骨格の方に触れていただきたく、また応用技術もどんどん習得していただきたいので、毎月2回(第1・第3日曜の4時間)開講している「技術講習会」に、「整体師・セラピスト養成コース」を受講されている方は追加料金なしでご参加いただけます。
「整体師・セラピスト養成コース」の受講期間は最長2年半で、その間の技術講習会すべてにご参加いただけるので、1回4時間×24回/1年×2年半=60時間がついてきます!
コースが90分×60回ですので、これらを足すと150時間です。坂本指圧マッサージ塾の「整体師・セラピスト養成コース」は、150時間を798,000円で受けられます。1時間5,320円で受講できるということです。
学生もセカンドキャリア組も時間を大切にしてほしいから

もしあなたが専門学校を卒業し、技術を習得する塾やスクールに改めて入れば、安くても1回1万円するところもあり、しかもそのほとんどがマンツーマンではありません。
ましてや国家試験に落ちてしまったら(本当に2点足りなかった!なんていうケースもあります)、2年目の合格率はぐっと落ちますから、1年間どこかしらに勉強に行く選択をとられるでしょう。なによりその1年間はプロとして働くことができないので、時間がもったいないのは言うまでもありません。
もちろん、学生だけでなく、異業種から整体師・セラピストを目指されるセカンドキャリア組の方々におかれましても、時間が有限であることには変わりありません。
40代以降になると、それまでよりも体力や集中力が落ちてしまったり、将来にかけられる時間も考えてしまいますよね。
私は「今すぐ誰でも簡単に習得できる指圧マッサージ」は教えませんが、即戦力になれる力を身につけてほしいなと思って指導しています。ここを卒業した時点で胸を張ってプロと名乗ってほしいと思っているのです。
この「整体師・セラピスト養成コース」に興味をお持ちいただいた方は、まずは無料ガイダンスにお越しください。
ホームページにあるカレンダーまたは公式LINEからお気軽にお問い合わせください。
無料ガイダンスではこちらから積極的な勧誘は行いませんので、ご安心ください。