大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口から徒歩10分
治療家のための指や腰を痛めないマッサージ塾 坂本指圧マッサージ塾

受付時間:9:00〜19:00 定休日: 木・金曜日

  1. ブログ
  2. 「セラピストになって開業したいのですがフォローはありますか?」お答えします!
 

「セラピストになって開業したいのですがフォローはありますか?」お答えします!

セラピスト 開業支援
こんにちは。坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です。今回はご質問にお答えしたいと思います。
内容は「セラピストになって開業したいのですが、フォローはありますか?」に、お答えします! まずは率直にお答えすると、その方の目標である「セラピストになって開業したい目的」に沿ってサポートさせていただきます。

坂本指圧マッサージ塾では主に、指圧マッサージを活用したい鍼灸あん摩マッサージ指圧師・学生・セラピスト・整体師・整体師になりたい方に対して、指を痛めず体に負担をかけずに効果的な施術ができる指圧マッサージ術の技術指導を行っています。
また、受講生一人一人の目標に沿った内容で講義を進める為、マンツーマン少人数制で進めています。その中に開業支援も、もちろんございます。

さて、当塾では、セラピストとして開業を目指される方にどのような講義内容で進めているかについてお話していきましょう(^^♪
  1.  マンツーマンだから開業を含め、目的達成のため為のプロセス・サポートがしやすい体制
  2.  技術を伝えるメインの内容は同じでも、一人一人に沿った講義内容で進めていく
  3.  セラピストスクールで多くのセラピストを育てている現役セラピスト講師が開業サポート
この3つについて書いていきますね。


マンツーマンだから開業・目的達成のため為のサポートがしやすい

当塾ではこれまでにお話しした通り、マンツーマンまたは少人数制を導入しています。なぜマンツーマンに拘るかについては、こちらに詳しく書いてありますのでご覧ください。
指を傷めない指圧マッサージ塾でマンツーマン講座にしている理由 坂本指圧マッサージ塾 こんにちは。坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です。ブログを通して坂本指圧マッサージ術の指圧マッサージ方法や考えを書いています。前回書いた、指を傷めない施術技術をブログ公開している理由の続編です。今回は、坂本指圧マッサージ塾のマンツーマン講義に...
 

マンツーマンに拘る理由

大人数を一斉に指導する方が(塾としては)効率的に見えるかもしれません。それでもマンツーマンにこだわる理由は次の2つです。
  1. 長年培ってきた技術を習得するのは非常に時間と根気がいるもの。その技術を的確に伝え、習得してもらうように進める為には、その方にあった技術法で進める必要性がある
  2. 一人一人の目標はそれぞれ違う。指圧マッサージをお伝えするだけでなく、指圧マッサージを活用した目標達成をサポートをしたいから、マンツーマンでお伝えする事が大切
今回はセラピストになって開業していく事が目的なので、その目的を叶える為に、技術指導だけでなく、どのように施術メニューを組み立てていくか、料金はどうすればいいのかなどのご相談にも応じ、開業までのプロセスを一緒に考えてまいります。このような体制を築くにも、やはりマンツーマン体制が必要となるのです。


技術を伝えるメインの内容は同じでも、一人一人に沿った講義内容で進めていく

繰り返しますが、当塾の一番の目的は、施術者にとって命でもある手や体を傷めることなく、体に負担をかけずに効果的な施術ができる指圧マッサージ術の技術を指導しています。しかし、それだけではありません。指圧マッサージを活用していただき、その仕事・目標を天職としていただくことをサポートしたいのです。
その為、例えば、開業を目標とされた方には、開業に必要な事を計画していくサポート、家族の健康を守ることが目標であれば、ご家族に来ていただき、そのご家族にあった指圧マッサージ法の説明や実技指導などを行っています。
整体・セラピストコースご受講中の受講生さんは、温圧器を販売しながら世に広めることと、セラピストとしての開業の二つを目的にされている方なので、温圧器体験会の実施や説明の仕方などの講義を行っております。
健康器具製造販売者がお客様のためとサロン開業のためにご受講 坂本指圧マッサージ塾 こんにちは。坂本指圧マッサージ塾の坂本周平です。現在、整体・セラピストコースを受講中の方のご感想をいただけましたので、こちらにご紹介いたします。前回の整体・セラピストコースを受講中の方のご感想はこちら→整体・セラピストコースの受講生さんのご...
 
一人一人目標も違えば、(基本は同じでも)進める講義内容は一人一人違うのです。それぞれにあったオーダーメイドな内容で、よりそった講義を行うことができるのが、当塾の最大の特色です。


スクールで多くのセラピストを育てている現役セラピストが開業サポート

塾長は指圧マッサージのプロで、技術面において余すことなくお伝えする事ができます。しかし、塾長は指圧マッサージ師であって、セラピストではありません。そこをセラピストの気持ちがわかり、セラピストを多く輩出している現役のセラピストより、直接サポートを受ける事ができます。これこそが当塾のセラピストコースにしかない最大の特色です。
当塾に併設している施設には、腸もみのサロンがあります。その経営者が塾長の妻の坂本麻紀です。彼女は腸セラピーサロンの現役セラピストであるだけでなく、腸セラピーの協会を立ち上げ、実際に多くのセラピストを輩出しています。

この現役セラピストである彼女もサポートしてくれます。主に塾長である私(坂本周平)が講義をし、セラピストの事やセラピストの開業に向けては塾長だけでなく、セラピストを多く育てた彼女のサポートも受けられる体制で、開業支援のバックアップをさせていただきます。

塾長より一言

このように、当塾は受講生一人一人の目標を大切にし、目標達成のサポートを惜しみません。その体制を整えられる自信があります。しかしいくら体制が整っていても、一番大切なのは本人の意志と修練です。
まずは無料ガイダンスで、ご自身のしてみたい事・目標をお聞かせください。まだ考えが明確でなくても構いません。ガイダンスに来て、その後に考えた上で、ご自身のタイミングで受けようと思った時に受講していただければと思います(^^♪ お気軽におこしくださいませ。無料ガイダンスについてはこちら

指圧マッサージを少しでも学びたいと思ったら

一度ご連絡ください


☎ 06-6932-2722 

受付時間:10:00〜19:00(月休)


 大阪市城東区今福西6丁目4-29  アクセス情報はこちら